橋の下から産まれた自転車⁉【お客様とブリッジクラブの紹介】先日Surly Bridge Club(サーリー・ブリッジクラブ)を納車致しました。・オンオフ選ばず走れるオールロードツーリングモデルとしてデザインされ、ダボ穴もたくさんついているので前も後ろもキャリア装着オッケーです。標準装備のタイヤは27.5 x 2.4”を装備していますが、タイヤクリアランスは、27.5 x 2.8”、または、26 x 3”、700 x 47Cまで対応します。様々なスタイルで乗れることを可能にするのもサーリーが得意としている所です。2018.11.08 15:41
Homie Fall Fest に参加してきました今回のアメリカ・ミネアポリスツアーでホントは時系列にレポートしていきたかったのですが情報量があまりにも多すぎてまとまらないので、ランダムにお伝えできればと思います。そんなわけでいきなりアメリカ・ミネアポリスツアー最終日!!!!今回のハイライトといっても過言ではないイベントに参加してきました『Homie Fall Fest Minneapolis』90年代にSurlyクルーが始めたイベントで、シングルのMTBで走るイベントみたいで、おまけに仮装をしてダートジャンプやダービーなどしてサーリーの自転車で一日思いっきり楽しも―ぜ的な感じのイベント。なのでシングルの自転車が圧倒的に多かったですがギアードで参加している方もいて、だれでも気軽に参加できるイベントのようです。因みに僕はギアードMTBで!!!2018.11.03 09:23
早いもので…今年も残すところあと2ヶ月となりました10月はアメリカ出張などもあり、バタバタと走り過ぎ去った感はありますが残す平成2018最後の2ヶ月、息切れしないように走っていきたいと思いますそして、そして、走るといえば…軽い気持ちでエントリーした東京マラソン!!!何と、当たってしまいました2018.11.01 00:34
文化系自転車乗りのためのフリーペーパーロバート・キャパって戦場カメラマンという印象しかなかったが、ツール・ド・フランスも…📸⁈・そんな情報満載なフリーペーパー「cycle」最新号が届きました!・インターネット全盛の時代ですが、パソコンの画面に疲れ、スマホのフリックに少々疲れ、夏の暑さにも疲れたあなた!ご自宅で、お気に入りのカフェで、ガジュマルの下で…紙をめくる行為で癒されてみてはどうでしょう?・部数に限りがありますので気になる方はお早めにどうぞ!#フリーペーパーcycle設置店 #季刊誌サイクル #okinawa#tairacycle #bike2018.07.31 12:47
ツール・ド・おきなわ ツール・ド・おきなわのパンフレットが届きました🚴♀️今年は30回の記念大会です。僕が初めて参加したのは10年以上前で80キロのレースでした!(80キロのカテゴリーは今はありません)スタート地点が宜名真漁港でスタートまで3時間位待たされるのですが、ひとり寂しく熱帯魚をみながら…ドキドキしながらスタートまでの時間を過ごしたのは良い思い出です。。。もちろん初めてのロードレースでした。結果は25位くらい⁈だったと記憶してます。(違ってたらすいません…)・そんな訳で申込は8月1日からです。・サイクリング部門に関しては当店でも受付できますのでよろしくお願いします。2018.07.20 07:50
QUOC PHAM 沖縄 初上陸これから新規に取り扱うQUOC PHAM(クオック ファム)というシューズブランド!今回そのQUOC の新作『GRAN TOURER』というモデルのサンプルが到着しました。そして急なお知らせで申し訳ありませんが、明後日21日(木)曜日まで店頭に展示してますので興味のある方は是非店頭でご覧ください!全天候、全地形に対応した機能的で洗練されたデザインのシューズ!おすすめです。2018.06.19 04:54
赤嶺 学 自転車展 akamine cycle陶芸家の赤嶺 学 氏の個展を当店にて開催しております(5月8日まで)自転車のオブジェやうつわなど自転車をモチーフにした作品が展示されています!是非、この機会にご覧下さい!2018.05.04 01:28
little tokyobike と お客様紹介初めての自転車にittle tokyobike(リトルトーキョーバイク)を選んで頂き納車させて頂きました。ありがとうございます。数あるカラーの中から選んだのは元気いっぱいビタミンカラーのオレンジ🍊です。 補助輪も最初から外して納車したので、乗れるように練習してたくさん遊んで下さいね✨2018.02.11 16:36
SURLY CROSS CHECKとお客様紹介New bike day. Enjoy the ride with surly CrossCheck Thank you so much.サーリー クロスチェックを納車致しました。ありがとうございます。クロスチェックは当店で一番人気のあるモデルです。お客様はこの自転車にお子さんを載せて(チャイルドシート、若しくはトレーラー)で走る予定で、太いタイヤが履けるサーリー・クロスチェックは安心して走れると思います!!今回納車したクロスチェックは完成車仕様で700×43Cのタイヤが装備されています。最大で45Cのタイヤまで入ります。ロードバイク寄りの組み方も出来ますし、太目のタイヤを履かせたMTBのパーツでもまたドロップハンドルでもフラットハンドルでも乗り手のやりたいことを受け入れてくれる懐の深いのがサーリーというブランド!!!自転車選びで迷ったらサーリーの中でも万能モデルでもあるクロスチェックを選んでも後悔はしないと思います。フレーム・フォークセットから組む事も多いので←こちら興味がある方はお気軽にお問い合わせください。2018.02.04 16:52